Under 180g challenge!③「あと何ができそうか」

ぱぱっと思いついた部分に手を付けたものの、、、


現在総重量で192g


6gしか減ってない・・・・


まだ目標の3分の1です。

挫折しそうです。。




残りを外装で12g削るとすると、24%に相当します。

さすがに穴だらけでも達成できなさそう( ˘•ω•˘ )


頑張って6g、残り6gは気合と根性で(違






重くなっても譲れない改造があるので(ベアリング化やシャフト化)ハンデがあることは間違いないですが・・




そこから何をひねり出すか・・・・・

・ギアボックスにある使わないナットを外す(レイアウトが確定したらやりたい)

・もっとユニバーサルプレートを切る(強度が心配)

・ギアボックスにも穴開ける??( ゚Д゚)

・キックアームやドリブルアームも穴を開ける??( ゚Д゚)

・ギアにも穴は開けられます( ゚Д゚)

・配線をぎりぎりまで短くする( ゚Д゚)


困りました。

わりとできることが残っていません。



なお、今回の軽量化のための秘策はボルト(ネジ)&ナットです。

金属で重いので強度的に必要な部分以外はすべてナイロン製に変更

これが劇的に効いています。

ユニバーサルプレートはどんだけ切ってもここまでいけないかな・・・



だいぶ強度が落ちたので、クラッシュで破損する確率はとても高いです。

とてもお勧めできません・・・・

(ついでにメンテナンス性もだいぶ犠牲になっている)




タイヤカバーはタイヤの外側にあるので、軽くなればなっただけ相当な効果があると思います。

上半身の軽量化より効くと思います。

でも一番強度が欲しい部分なので、ぶつけられても壊れない強さは欲しい。



何か他にいい方法はないものか・・・




車検的にどうかという判断はありますが、OKなら最後は以下も投入予定

・ユニバーサルプレートゼロ化(他素材で置き換え)

・外装作成(デザインはそのままに素材を変更)

・基板の余分な部分を削る( ゚Д゚)


外装は重さ半分までは行けるのではないだろうか・・・・

ウェイト調整できるくらい軽くしてみたいものです。


ユニバーサルプレート使わないとミニロボじゃない気がして最後まで残そうとは思いますが・・

削って薄くしておけばいいか(; ・`д・´)



まぁそこまでやるかというところですが、基本は穴あけです。

かっこよく開けて軽くしましょう。





#雲行きが怪しいw


0コメント

  • 1000 / 1000

minirobo tech lab.

minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!