ノーマルのベストパッケージを探る

ノーマル幅ではこれが一つの正解なのではないか・・・・


・モーターは両側上に搭載

・電池は横置き(上下方向と前開き、後開きは変化がないので自由です)

ウェイト必須ですが、搭載方法と量はタイヤと操作性の好みによってだいぶ変わります。

(両面テープでも取れないので、最近は”金塊積み”を検証中w)






コンパクトにまとまって重量物は全て下にあり、メイン基板は後ろにあるのでLEDも見えます。
何より外観がノーマルのままというのがストイックでいい感じです。




ノーマル幅では自由度がないのであまり大胆なことはできませんが、逆にシンプルなのにそこそこ戦闘力が出るのでこだわるならお勧めです。



大事なポイントは、

電池ボックスをキックアームに当たるところまで前に出す。

これです。


横置きにするだけではなくて、前後方向の搭載位置にもこだわってみましょう。

操作性に大きく影響するので、ミリ単位で比べてみると面白いと思います。


*タイヤの種類によって大きく変わるところなので、自分のタイヤに合わせて前後の位置を調整しましょう

*上下方向は鉄球にするかどうかで変わります。 できるだけ低い方が良いですが、コートに擦らない程度にしましょう



言いたかったこと

ノーマルの外観を保ったまま、超速に対応するには重量バランスが特に重要



個人的には、、

まぁ、操作しやすいかといえば、、、

かなり腕が必要なのは間違いないですね(*´-`)

(好みの問題)






#改造した感がないのが欠点かなぁ(-_-)

#ここから先が本当の改造なのか?

0コメント

  • 1000 / 1000

minirobo tech lab.

minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!