ネタばれを考える

既知の問題や既成事実は問題ないのですが、

これは!というアイデアや改造を公開することに抵抗がある人もいるかもしれません。



オリジナルのアイデアはみんなに自慢したいですし、おおおおー!と驚かれたい。

そしてそれが強くていい結果が出たらなおさらです。

できるだけ秘密の改造にしておきたい・・・かな?




このブログで紹介してる改造は自分でいいと思ったらどんどん取り込んで、もっともっといいものにしてください(そしてそれを教えてください!)






そもそもネット上には情報が少なく、ミニロボプラザに通えない子もたくさんいる中で、どうやって強くしたらいいかわからないことも多いと思うので、

情報公開による改造レベルの底上げや、アイデアの創造、ひらめきにつながればと思っています。

(とは言いつつも、しょうもない改造ばかりで参考にもならないものばかりですが、、


まぁ答えがないからこそできているとも言えます。



合っているか間違っているかではなく、目的に沿っているかどうか。

自分の目指す方向と一致するならどんどん真似したらいいと思います。





ライバルチームが無駄に強くなってしまうとか、競争優位性が失われるとか、

たぶんないです。

大丈夫です。

そんな決定打になるような改造はないです。

とにかくみんなのアイデアに負けないように、今後もたくさん改造していきたいと思います!






*改造の手順とか詳細を書けないのは、単に記事にするのが大変なのと、”答えを求めること”を覚えてはいけないからという思想に基づいています。


どうやったらそうなるのかを考える練習、その過程を試行錯誤する練習、たくさんの失敗から学ぶ練習、、

まずはやってみることが大事です! I know you can do it!


とにかく、ミニロボを楽しみましょう!





*まぁ大会やミニロボプラザで聞かれたら全部しゃべっちゃいますけどね(・ω<)
*何かあればコメント欄に書いてもらってかまいません

0コメント

  • 1000 / 1000

minirobo tech lab.

minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!