お正月のユーザー大会ではチロルチョコを用意しましたが、今回は・・・・・
試験的に作っていたものを持っていたのですが、わりと気になる存在のようだったので、ここはいっちょ量産してみますかというお話です。
(大したものではないのでユーザー大会ならではのほんのおまけです)
予想外の困難と闘いつつ、なんとか材料をかき集めて50個用意しました。
作れば作るほど別のものが良かったかなとか、こうしたらもっとうまく作れるなとかわかってきて、最終的には人にプレゼントするものの品質を保てているだろうかとなり、やめとけばよかっただろうかと思ってる間に作り終わった感じです。。 稚拙で申し訳ない。
折れそうな心を支えたのはこの一言でした(´・ω・`)
仕事でもぜひこの気持ちを忘れずに。 塹壕を抜け出し過去を越えていけ(越境)
さて、
材料のコートは切れ端です。。
ただひたすらカッターで切ること50枚(初日が終了)
どどーーん
そして数時間かけてライン引き
これがまた失敗できない一発勝負なのと、ペン先をカッターで切って調整していい感じの幅にしながらの作業となりました。。
もっと大きければ線引きとか使えたと思うのですが、小さくしたので毛足との比率が悪く、インクの乗りが悪く感じました。
そして今回のチャレンジポイントは、ボールを用意すること!
ちょうどいいサイズと色、値段(重要)のものがなくて一番苦労したところです。。
もっと予算があればぴったりなものになったと思うのですがそれはまた次回の宿題ということで(´ε` )
材料
・コート(の切れ端)
・ナスカン(2重リング)
・ヒートン
・ボール
・ストラップ
コートの二次利用についてはグレーゾーンな気もしなくもないので、決して目の前にあるコートを切ろうなどと変な気を起こさないようにしてください!
コートは大事にしましょう。マジで。
さて、コートに穴を開けてリングを嵌めるのに2日以上かかりました。(最難関)
ストラップは10本入りを5袋買って50本分を用意。10色あるので5本ずつ同じ色があります。
ボールは今回の肝でした。
最終的には手芸用のビーズにしようという方向に決定したのですが、色もサイズもちょうどいいのがなかなか見つからず、決めるのに2日も費やしました。
今回使ったのは、
イエローメノウ、イエローアゲート、イエローカルセドニー・・・などと呼ばれる天然石です。
「粘り強さをもたらす、目標達成の石」 これしかない!!!
と、いうわけで、ミニロボの試合にも勉学にもちょうどよさそうということでまさかの石という選択。
ビーズなので穴が空いており、ヒートンを接着しています(取れやすい可能性・・・)
天然石なので、色や形、風合いなどは均一ではないのでご了承ください。
(なおかつすべてハンドメイドなのでそもそも品質が安定しておりませんがそれは「味」ということで・・・)
本物に比べて鮮やかな黄色というわけにはいかなかったので次回があれば改善します。
ちょっと地味な完成具合になってしまったのが残念といえば残念(´・ω・`)
(肝心のミニロボもいないし)
そんなわけで、3連休の中日&猛暑の中、ご参加ありがとうございました!
これからもミニロボがもっと楽しく素敵なものになるように、新しいユーザーがたくさん入ってこれるように考えていこうと思います。
*猫どころかネズミの手も借りたいくらい仕事が忙しいので更新頻度は落ちますが、着々と次の改造を進めているところです(*´ω`*)
#残りはプラザで配ろうか中の人に差し上げようか・・・
minirobo tech lab.
minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!
0コメント