バネを強化する

他にも方法はたくさんあります。





(ピンぼけがひどい)




左のノーマル形状を右のように曲げるのが我が家の方法です。


ポイントは

・下側の固定点を回転軸に近づけること(上側が作用点になります)

・より多く縮むように、巻角度を180度以上にすること


先端の小さな丸部分だけで固定点とするべく、2段曲げとしています。


もっといい方法やもっと曲げる方法もありますが、わりと安定しているのでこの方法にしています。

(この曲げ方は組んだ状態でもラジオペンチがあれば加工できます)

(曲げてから組み付けるのはなかなか大変です)



キックのバネは強化しすぎるとアームが曲がってドリブルアームにも支障が出るので、共に強くするか、強くしすぎないのが得策です。



バネの強さよりも、いかに軽くて良い形状のキックプレートを作れるかにかかっているので、ここはやりすぎないようにしましょう。




キックのバネ部分はかなり秘密なところなので、あまり良い方法が公開されていませんが、曲げるだけで多少よくなるのでキックプレートをきちんと加工できるのであればあとひと押しができるかも。



巻数を変えたり、2本使ったり、曲げ方を工夫したり、試してみる価値のある改造はたくさんあるので、自分の機体にあった方法を見つけられるといいなと思います。



なお、バネ素材は1回曲げたらもとに戻らないので、失敗したらゴミです。

金属疲労でポキっと折れてしまうので、曲げ方を変えたり元に戻すことはできません。




改造したら(やったこと)、結果を見て考察(わかったこと)、そして作戦を練ります(次にやること)




やっと山なりのシュートが打てるようになったけど射程距離が短い!という場合にバネの強化はおすすめです。







#これが答えではないです

#一つの方法


0コメント

  • 1000 / 1000

minirobo tech lab.

minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!