そしてMk-III

昨年の大人大会でデビューして、

その後、ノーマルモーター仕様に変更し、

そしてやっと今回、不便すぎた電池交換を楽にして、電源スイッチの位置も変えました!





電池はここにしか置けない( ゚д゚)

バックパネルに振り子のように取り付けてあった縦置き電池(大人大会仕様)を純正部品に変えました。



よく見るとギアボックス直結で構造体の一部になってます。

(ギアボックスはもう寿命なので替えよう・・・









ついでにモーターも両側とも下におろして本来の位置に。

やたらとうまい具合に収まったという、、、

(最初からこうすればよかったのに!








そろそろユニバーサルプレート必要ない感じまで秒読みという・・・





全体的に重心はかなり低くなりました。


が、バランスがだいぶ変わってしまったので、このあと走らせて調整します。。





これで転ばなくなるはず、、、、(*´-`)


バックパネルは新造

というかまさかの場所でねじ止め

(本当は2箇所で固定したい







レイアウト以外はほぼノーマルになってしまいましたが、、

このままだとMk-IVは基板と電池ボックスの位置が入れ替わって完全にノーマルに戻るかな( ゚д゚)











おまけ

断面図

キック機構を通常より前に出したので、その分キックアームを曲げて元の位置にしています。


後ろに電池を載せた分だけバランスをとるために重いものを前に持ってきた感じです。

おかげでボディもだいぶ削ることになり・・・換えがありません。。











#親子大会はこれで出よう


2コメント

  • 1000 / 1000

  • wing3298

    2018.02.21 03:41

    @Yoわかる人が見たらいろいろ秘密がばれちゃいますね(`・ω・´)
  • Yo

    2018.02.20 12:01

    ちびパパ この横の断面図みたいな写真、とてもわかりやすいですね。

minirobo tech lab.

minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!