次にやること!
試行錯誤の連続なのでここで決めたことが最後まで続くかはわかりませんが
まずは検証してみたいことを”Try”に決定します。
・バックパネルの固定方法変更
ギアボックス回りのメンテナンスがとても面倒なので、バックパネルのネジとメイン基板のネジ、ユニバーサルプレートとギアボックスのネジのそれぞれの配置を変更、もしくは共用しておきたい。
理想は、バックパネルとメイン基板は一体型でギアボックス側への取り付けは別に行えること。
(一番何もせずに妥協しそうな部分・・・)
・車軸貫通のVer2作戦
以前から左右貫通を考えていましたが、ギアの摩耗や抵抗が大きいのでベアリング化が必須です。
割と悩ましい問題があるのでもうしばらく考え中
(キャンバー化できなくなるのでそこも悩み中)
(いよいよタイヤ止めを考え直さないと実装できない)
そもそもそこまでしなくてもワッシャーだけでわりと問題ない感じはしますが、駆動ロスを最小限にするためにできそうなことを模索中です
・電池ボックスの位置変更(やらない可能性大)
横向きの縦積み化で二宮金次郎の薪になるように(わかりにくい)
後ろ開き化と合わせて新しい搭載位置からの重量バランスを再考予定
・電源基板位置変更?
多少の重さがあるので重りの代わりに使え・・・・るのかな
・キック機構の搭載位置変更
少し下げた状態で搭載できるように考え中です
とりあえず一つずつ進めていこうと思います。
#例によって塗装が親子大会に間に合わないパターンの始まり
minirobo tech lab.
minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!
2コメント
2017.12.18 13:27
2017.12.18 12:15