① <この特殊記号は50までしかないので最大50回です。
*注:そんなに長引かせたくないです。
まさかのシリーズ化でブログネタはしばらく安泰です(違
さて、メンテナンスのためにばらばらになってしまった白サフ君。
数回に分けて盆栽のようにじっくり改造を進めていきたいと思います。
(進まないで後退する可能性もあります)
足回り(ギアボックスとモーター)は新しい迷彩君に移植してしまったので、新しく作り直します。
で、手を付ける前に、これまでのこの機体の問題点を振り返っておく必要があります。
よかったこと(Keep)
・操作性(わりとくるくるしない)
・スピード(遅くはなかった)
・電池交換がやりやすい(わりと気に入ってますがリーフスプリングにしたい)
・リアディフューザー(見た目だけ)
わるかったこと(Problem)
・メンテナンス性の悪さ
バックパネル→メイン基板→ユニバーサルプレート→ギアボックスのサンドイッチ固定方法
・車軸貫通でロックナットにしたためにメンテナンス性が悪化
・同様にロックナットの締め込み調整がシビアすぎる
・直進性がそんなに良くない
・背が低くてキーパーに向かない
・前掛けが細すぎてすぐ割れる
・キックプレートの形状と位置(シュート軌道が悪い)
次にチャレンジすること(Try)
・次回記事へ
#わりと作ってみて反省点が多い
minirobo tech lab.
minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!
0コメント