ミニロボ比率上昇中

来週(明日)のFDSカップに出場することになったので、現在メンテナンス中(放置中?)の娘のロボットと、味もそっけもない外装のまま作業が進んでいない白サフ君に加え、キーパー用(になれるかもしれない)幅広機を作成中です。


基本的に平日はミニロボしている時間がないので、リビングの一等地にミニロボの道具一式を置いて、いつでも短時間でも何か作業ができるように・・・なってしまいました|д゚)


(別のことしながら大人大会仕様の検討中でモックを作ろうかと思っているところ)

(四六時中ミニロボ三昧の生活をしているわけではありませんよ?)



幅広機は走るところまで確認済み

あとは鉄球にするかどうするかと、外装のラメ仕様化(ママ希望)が間に合うかどうかというところです。


あ、前掛けの部分の加工が最後に残っていて、非常に厄介です・・・

(普通に組み立てようと思って始めたのに結局どこかには手を入れてしまうという)


ドリブルプレートもうまく加工しないとスムーズに動きません。

左右差の問題はノーマルでも変わらないですね



そういえば、このミニロボ、なんと!超バリの多い個体でした!

過去最大級にというか、あちこち盛大にバリってました( ゚Д゚)


結論:金型のメンテは大事です。 (そこ



金型の設計や金型のメンテナンスは経験がないですが、金型と金型に使う部品をストックしたり、ショット数の管理やらメンテ時期の推測などができたり、金型部品の受発注を管理するシステムを作っていた(十数年前)ので、工場にはよく足を運んでいました。

工場は楽しいです。 現場は最高です。




金型の話は置いておいて、

いい感じに次の大会があるのと、帰っても目に付くところにミニロボがあるので、いやがおうでも考えてしまうわけです。 

来年最初の親子大会で1周年記念なので、そこに向けて集大成を持ち込めるように(腕はさておき)なるといいなぁ・・・



2コメント

  • 1000 / 1000

  • wing3298

    2017.09.15 15:01

    初の勝ち越しはクリアしたいところです(´・ω・`) がんばります!
  • Yo

    2017.09.15 13:11

    ちびパパ 次回FDSカップ、ニューヒーロー&ヒロインは誰になるのか楽しみです。 ご武運を祈ります。

minirobo tech lab.

minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!