ロボットと。

さて、先日の静岡ホビーショーでも見てきましたが、これ

ロボットの組み立てを通して、機械の仕組み、構造を理解し、競技要素も取り入れたカリキュラムであるメカニックコース「ロボット作りを通して主体的に学ぶ力を身に付ける」も提供する。

ということで、とてもおもしろいロボットでした

電子回路を組み込むこともできるし、プログラミングされたスティック(ピンの位置で動きを変えられる)を挿すことでロボットを制御したり。


速いわけでもリモート操作できるわけでもありませんが、たしかに機械的な仕組みは理解できそうな気がします!



あれもこれもロボットな時代に突入してきましたが、ここ最近は生まれたときにはPCがあるとか生まれたときにはスマホがあるというところから、もうロボットまで一家に一台になるかもしれませんね。

0コメント

  • 1000 / 1000

minirobo tech lab.

minirobo technical laboratory略してミニテク ミニロボをもっと身近に、もっと楽しく、そしてミニロボでもっと学ぼう!をテーマに、ミニロボの面白さを発信していきます!